旅支度3

旅の持ち物と装備

装備形式 V07-CD
対チャイナ寒冷地仕様





カメラ、その他周辺機器

アナログカメラHORIZON
デジタルカメラZD5

デジタルカメラは、電池が無くてはただ鉄の塊。現地で充電できるか確認。特に今日のデジカメは220Vでも充電できるのでプラグさえ用意できれば問題は無い。
アナログはフィルムと動作機構の障害が問題。電源が無くても作動する。
もう一度説明書を読んでおく必要がある。

機械や電子物は、一度動作確認を行う。電源、電池をくまなく確認する。実物を持って現地での実運用を想定して、3回はイメトレをする。



パスポート

コピーは鞄の中に、パスポート番号は胸のポケットメモに書き控える

空券

名前のローマ字の綴りをチェックする。リコンファーム有無を確認。同時に関空のカウンターの場所を確認。

メモ・ペン

胸に常に入れておく。中国では重要ツール

しんぶんし・トイレットペーパー

対ニイハオトイレ用、鼻紙、その他いろいろ。新聞紙は塗れた服や靴の乾燥、防寒、燃料につかえる。

常備薬 携帯食料、粉スープ

食当たり用の下痢止め。
携帯食料はカロリーメート、安売りドラッグで4箱ぐらい買っておく。深夜に街に到着した時や、長時間の移動に役に立つ
粉スープはお湯さえ手に入れば作れる。寒い世界のありがたい希望


下着 タオル
 多くなく、かつ少なすぎず。途中でランドリーサービスに出す事を前提」

情報系:
地球の歩き方、中国編、

参考文献を頭に叩き込む、必要とあらばコピーしてまとめる
旅行人06年夏号(152号)チベットの聖都ラサが迎えた
歩き方チベット
出版社めこん 雲南最深部への旅


空港で時間潰す用:冬の夜一人の旅人が、戦略の意味


コンパクト手さげ袋 たたんで、鞄の奥に

水筒

寒冷地ではアルコールを入れたりします

キャッシュ

クレジットカード
国際キャッシュカード
リアルキャッシュは小銭、札、緊急用と分ける。
普段の行動には多くを持ち歩かない。財布はチェーンつき





ラッキーストライカー・ライター

 ソリッドスネークの好物。吸わないけどあえて持って行くにはワケがある。交渉事に発揮

懐中電灯

 日本の夜が明るすぎるってことです



コート処理物
 極度の乾燥地帯なのでオイル、日焼け止めを持ってく

服に関して

 高地とはいえ実は日本より南、大胆な標高差の変化により調整が余儀なくされる。
気候は基本的に乾燥地だが―15℃〜30℃まで幅広対応しなくてはいけない。最悪現地調達が必要ダウンコートで防げない寒さがあるのだろうか?


バックパックにパッキングして一度担いでバランスを見る。

普段行動装備の確認

 首かけ財布、サイドポーチ、上着のポケットなどアイテムの所定場所を決め、スムーズに運用が可能か確認。少なくともこのへんに入れるアイテムはいつでも素早くスムーズ出せなくてはならない。入れた場所を自分で忘れるような事のないように癖つける。ただスリにあわないように高価な物は入れない。お金分散させ、少なくともチャックの中に入れる