⑤鳳凰へ
朝、ホテルで情報を取得して、鳳凰古城へのバスに乗る。物の文献だと吉首まで行かなくてはならいないとかいてあるが、張家界から直通バスが出ている。多分、あるだろうと予想して聞いてみたらやっぱりあった。
張家界→鳳凰行きのバス
8:30
14:30 1日2便 所要時間5時間
58元ぐらい
8:30のバスで鳳凰に張家界バスターミナルで切符を買う。このバスターミナルはラオスのバス旅行で得た経験がここで生きる。やっぱりアジアバスの感覚はどこも同じか
楽しい楽しいバスのたび♪オンボロオンボロマイクロバスで、スピードはなぜか山道でかっ飛ばす♪
まったくやつら変わんないねぇ灰色の冬の景色が永遠に続く。途中の民家の建物なんか、薄ら寒くて、日本の基準なら廃墟であるが、どっこいちゃんと住んでいる。雨なのか?雲の中なのか?はたまた霧中なのかはよくわからないがかっとばす。しっかしまぁ、こんなオンボロバスでも何故か運転席上にテレビがついていて、中華ポップスのPVをガンガン流している。タイのバスだった大音響でタイ演歌であるが、その代わりっぽい。
おまけにO-ZONの恋のマイアヒまでかかってきた。ハイテンションだねぇ、こんな山奥で
マイアヒィ〜♪
マイアフゥ〜♪
で
飲ま飲まウェイです。