カレーの設計2


きのう適当にまとめたカレーの案
をさっくつくってみたので
レシピとして整理した

材料
スジ肉
こんにゃく
たまねぎ
せろり
にんにく
しょうが
バター
ねぎ
1.ぼっかけをつくる
1-1.こんにゃくは適当な大きさに切ってお湯にさらして臭みを抜く
1-2.スジを下茹でして、赤みが取れたお湯を捨て、適当な大きさに切る
1-3.スジとこんにゃくをしょうが、さとう、しょうゆ、さけで煮込む。味付けはやや甘め煮付ける。


2.材料の準備
2-1.セロリ、にんじん、にんにくをみじん切り
2-2.たまねぎ、しょうがはあらかじめ擦っておく

3.炒める
大きななべにバターを入れて2-1を炒める。いい感じて火が通ると2-2を加える。
あるていど、色づいてきたら、スパイスもしくはカレー粉を大匙1を加えてさらに炒める

4.煮込む
炒めたものに①のぼっかけを汁ごとくわえて、煮込む。
水を加えて調整する。カレー粉を加えて分ルーを少なく加え(およそ半分ぐらい)
酸味は隠し味のキムチで調える。


5.最後
ご飯にカレーかけて、刻んだねぎを上からかける


【作った食べた感想】
4種の神器のうち
砂糖の甘さはぼっかけ
にんにく・バターは炒めで使う
トウガラシは、キムチで整える
という感じて作ってみた。


煮込みが足らないのは反省しなくてならない。材料は全てみじん切りだしジャガイモ入れてないので、それほど煮込まなかったのだが、やはり煮込みは必要。
本番は炒め時間と煮込み時間をさらに多くとる。
キムチの投入は◎、後味にすっきりした辛さが出る。しかも、辛さが尾を引かない。酸味の調整にも一役買っている。しかし隠し味なので、多く入れてはだめだ。